2011/06/27

今宵堂

今日は酒器工房の今宵堂さんにお邪魔しました。
上原連さん、理恵さんご夫婦がお二人で営まれている陶器の酒器の工房兼ギャラリーです。

入り口のかわいい看板

玄関で出迎えてくれたステキな酒器たち

どれもこれもMagnifique!!

センスよくディスプレイされたお猪口

なんとも整然とした中庭の見える工房スペース

私が購入したハート型片口とお猪口。かわいい!!!
 

作品も勿論ですが、ディスプレイや家具など空間全てにお二人のセンスが光っていて、感動しきりでした。色々お話を伺っているうちについつい長居をしてしまいました。
連さん、理恵さん、楽しかったです。本当にありがとうございました。

沢山刺激を受けました。これを糧に私もがんばりまーす!

2011/06/19

ちょっとレクリエーション

瑠璃渓へ行ってきました。
最寄の駅からてくてくとおよそ15km、山道を4時間かけて歩きました。
こんなに歩いたの本当に久しぶりで、運動不足の私はかなり心配でしたが、
結構歩けるもんですね。気持ちよかったです。
とっても楽しめました。E姉さまありがとう!

マイナスイオンたっぷり浴びて

心が清められました

見事な蜘蛛の巣!

道に這いつくばっていた面白い柄の蛾ちゃん

これは人工の滝だけど圧巻でした!

今の時期、このあたりは夜になると蛍がたくさん見れます。
実は先週バイクで見に行ったばかり。去年よりも数が増えていて、木々がまるでイルミネーションされているかのようでした!本当に幻想的でした。
蛍を見るとなぜだかいつも心が洗われます・・・。

残念ながら私のデジカメでは全く撮れず、お見せすることはできないのですが、お近くの方、まだもうしばらく見られそうなので、是非是非見に行ってみてくださいね。

2011/06/13

リーフレット

教室案内のリーフレット作ってみました♪
なんか料亭のリーフレットみたい・・?

中はこんな感じ。

お教室のリーフレットにしてはちょっと大げさだったかな・・とも思いつつ・・。
ご興味のお有りの方はお送りさせていただきます☆

2011/06/01

金継ぎ

金継ぎのお仕事の様子です。

まっぷたつに割れているお猪口が・・
金継ぎによって新たな作品に生まれ変わりました! 

これは金継ぎのペンダントトップ

今朝の京都新聞でAccentureというコンサル会社の広告が大きく載っていて、
どーんと金継ぎの器が出ていました。”金継ぎとは、壊れた器を修復して元に戻すだけでなく、それ以前にはなかった魅力をつくりだす技法で、日本には再生の技術と美意識が伝統としてあるのだ”と。
用はそれをビジネスリーダーたちも生かせというキャッチコピーなのですが、
その器に施してある金継ぎが大変ステキで、割れ目をただ繕うのではなく、ちゃんと景色になるよう考えられて作られています。(AccentureのHPで見れます。)
本当に金継ぎという修復技法は奥深く、日本独特の粋な感性に基づいた技術です。外国ではこんな修繕技術ないですよね。しかも、そんなに難しい技術ではないので、みなさんも是非チャレンジして見てくださいね。